新年あけましておめでとうございます。 平素より格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 本年も地域の皆様、取引先の皆様に質の良いサービスを提供できますよう、社員一同努めてまいります。 &…
10月に実施しました安全運転の取り組み
10月に行いました安全運転学習会の様子をご紹介します。 まず実技学習ですが、テーマは『停車時のギヤ入れとサイドブレーキの重要性』について体験しました。 当社ではMT車の停車時に傾斜と反対のギアに入れで停車することをル…
安全運転の裏側
当社では安全運転で地域に貢献するため、毎月安全運転学習会や安全運転実践行動の取り組みを行っています。 9月のテーマは『死角』でした。学習会はトラックの死角となる箇所の確認を実際に体験し、形だけでなく『正しく見る』ことの重…
『優秀安全運転事業所 銀賞』の表彰を受けました
今月、自動車安全運転センターより『優秀安全運転事業所 銀賞』の表彰を受けました。4年目にして初の銀賞表彰です。目標としている金賞には届きませんでしたが、一歩前進できたと思います。今回の結果に満足せず金賞で表彰されるよう安…
第16期 定期株主総会を開催いたしました
6月22日(水)、水戸市梅香の労働福祉会館2階会議室にて「第16期 定期株主総会」を開催いたしました。 第1号議案 「2015年度事業活動報告・決算報告および剰余金処分案承認の件。監査報告」、第2号議案 「2016年度事…
第16期株主総会公告を掲載いたしました
第16期株主総会公告を掲載いたしました。 株主総会広告
今年も社員運動会を開催しました
3月12日(土)に社員運動会を開催いたしました。役員と社員総勢160名が集まり営業所の勝利をかけて汗を流しました。皆が時には笑顔で、時には本気で楽しい時間がおくれました。今年も土浦営業所が優勝しV3を達成しています。 …
防災訓練を実施しました
3月11日に本社におきまして防災訓練を実施しました。 今回は「災害時、ドライバーはどう生き残るのか?」というDVDを視聴し、トラックドライバーである当社社員が、災害時に自分や周囲方たちの安全確保をどう確保するのかを学習し…
安全運転に関する社内表彰を行いました
昨年12月に当社社員に対して「安全運転地域貢献表彰」を行いました。これは「安全運転を通して地域に貢献すること」を目的としての実施でした。当社社員171名のうち3年間以上無事故無違反の模範ドライバー121名、2年間以上無事…
謹んで新年のお喜びを申し上げます
新年あけましておめでとうございます。平素より格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 当社も今年9月で設立から17年目を迎えます。これまで一歩ずつですが確実に成長してまいりました。 東日本大震災では相双営業所が閉鎖…